冒険

語学学習がもっと楽しくなる、世界中の刺激と驚きに満ちた目的地を発見しよう!

クリスマス英語表現特集

by
26 12月 2014
Christmas

クリスマスや新年会など、楽しいイベントが多いこの季節。今回は、クリスマスに関する英語語彙をご紹介しちゃいます!

  • Father Christmas / Santa Claus 
    (ファーザークリスマス/サンタクローズ)

Father ChristmasSanta Claus、 両方ともよく市販のクリスマスカードやクリスマスソングで見聞きしたことがある方が多いはず!皆さんもご存じのとおり、これら2つの言葉はサンタさんを意味しますが、使われる国によって名前が異なります。前者のFather Christmasはイギリスで、後者のSanta Clausは主にアメリカで一般的に使われるので、ぜひ使い分けてみてね!サンタさんを指す他の名前としては、Saint NicholasOld Saint Nickなどもあります。

Santa claus
  • Jolly
    (ジョリー)

happycheerfulを意味する形容詞で、日本語では主に「陽気な、愉快な、上機嫌な」などと訳されます。一年を通して使用されますが、特に心躍るクリスマス時期に最も耳にする言葉です。

使用例: “Are you dressing up for the Christmas party? You would be a very jolly Santa.” 
(クリスマスパーティーで仮装する予定?陽気なサンタさんにぴったりだよ!)

日本の皆さんも必ず1回はどこかで聞いたことがある、「Deck the Halls」という有名なクリスマスソングにも、このjollyという形容詞が歌詞に使われています。-“Tis the season to be jolly” (人々が陽気になるのが今の季節)

https://www.youtube.com/watch?v=5WuDxbAsqZA

  • Festive
    (フェスティブ)

先ほどのjollyに次いで、よくクリスマス時期に聞く言葉が、Festive 。「めでたい、お祝いの、華やいだ」などという意味で、クリスマスを連想させることになら幅広く使える形容詞です。

使用例: “My neighbor has very festive decorations outside his house.”
(お隣さん、家の外に華やかなクリスマスデコレーションつけてるよ)

  • Season’s Greetings
    (シーズンズ・グリーティングズ)

キリスト教徒ではない方たちに対してクリスマス時期によく使われる表現が、Season’s greetings!(季節のご挨拶) 。「クリスマス」という言葉を使わない表現なため、一般的に市販のクリスマスカードに記載されています。

使用例: “Season’s greetings, Ralph! It’s good to see you.”
(ラルフさん、年末年始のご挨拶申し上げます!また会えてうれしいです。)

  • Tinsel / baubles
    (ティンセル / ボーブルズ)

クリスマスツリーのお決まりのオーナメントが、tinselbaubles。ツリーの周りによくかけられているキラキラした銀色の細長いひもがtinsel で、ツリーの枝にかかっている丸いカラフルな球がbaublesです。

Christmas

使用例: “I think that tree needs less tinsel and more baubles.”
(ツリーのオーナメントだけど、ティンセルは少な目に、ボーブルズは多い方がいいと思うよ)

以上が、クリスマスによく使われる英語表現でした!陽気で楽しいこの季節にぴったりの言葉を使って、ぜひ素敵な年末年始をお過ごしください!Season’s greetings!

タグ

Share this article