SNSやチャットでよく使う便利な略語
略語はテキストを打ち込む手間が省けるため、頻繁に使われています。まずは、インターネットでよく目にする略語を初級編からご紹介します。
OMG
驚いたときや感動したときによく使う「Oh, my God!」の略語です。「なんてことだ!」「まぁ!」などと訳されます。日本語の「ヤバイ!」と同じように、良い意味でも悪い意味でも使います。普段の会話でも頻繁に耳にする言葉なので、ぜひ覚えておきましょう。
lol
「laugh out loud」の略語で、「声を出して笑う」という意味です。日本語でもSNSなどで文章の最後に(笑)やwwwをつけることがありますが、lolはそれと同じように使われる単語です。クスクス笑うことを表現したい場合とは区別し、すごく面白い!というケースで使用しましょう。
BTW
BTWは「By the way」の略語です。「ところで話が変わるけど」「そう言えば」という意味です。文の最初だけでなく、文末で使われることもあります。また、頻度は高くありませんが、「ちなみに」という意味で話を補足説明するときに使うこともあります。
PLS
「please」の略語です。「お願い」や「頼む」という意味で使われる単語ですが、「pls respond.」
(返信をちょうだい)のように比較的簡単な依頼をするときに使います。また、「se」の発音が「z」と似ていることから、「plz」と書かれることもあります。
JK
「Just kidding」の略語で、「冗談だよ」という意味があり、SNSやメールではjk、j/kと表記されます。冗談を言ったり、相手をからかったりした後の文章に付け加えて使います。例えば「I hate you! j/k.」(あなたなんて嫌い!うそうそ、冗談だよ)のように使います。
ppl
pplは「people」から母音をとった略語です。「人々」や「あなたたち」「みなさん」という意味で、「Hello, ppl!」(やあ、みんな!)というように使われます。また、たくさんの人々を表すときには「many ppl」と表現することもできます。
bf/gf
「boyfriend」を略してbf、「girlfriend」を略してgfと表します。彼氏、彼女という意味で、使用頻度の高い略語のひとつです。また、bfは親友という意味の「best friend」の略語として使う場合もあるので、前後の文脈で判断するようにしましょう。
GN
GNは「おやすみなさい」という意味の「Good night.」の略語です。「ight」を数字の8に置き換えて「GN8」と表記したり、goodを省略して「Nite!」と書いたりすることもありますが、どれも同じ「おやすみ」という意味です。
使いこなしたいワンランク上の略語
日常的な略語が使えるようになったら、次はネイティブがよく使う略語を覚えてレベルアップを目指しましょう。ここでは、使いこなしたいワンランク上の略語をご紹介します。
Sup
Supは「What’s up?」を省略したものです。「元気?」「調子はどう?」という意味で使います。返答を期待してかける言葉ではなく、やりとりを開始するときの軽い呼びかけですので、仲の良い相手に対してのみ使うようにしましょう。
dunno
dunnoは、誰もが知っている「I don’t know.」(わからない)を省略した言葉です。ネイティブの発する「don’t know」は「dunno」と聞こえるため、耳から入る音をそのまま文字にしたカジュアルな表現です。親しい仲間に対してのみ使用し、目上の人には使わないようにしましょう。
TGIF
TGIFは「Thank God, it’s Friday!」を省略した単語です。「やったー!金曜日だ!」という意味です。1週間の仕事を終え、週末を迎える嬉しさを表現するときに使います。SNSやメールなどでは「TGIF」と省略して使いますが、口頭で伝える時は「Thank God, it’s Friday!」と省略せずに伝えます。
cuz
cuzは「because」の略語で、理由を説明するときの「なぜなら」という意味で使われます。使用頻度も高く、歌詞などにもよく登場する単語です。「coz」と表記されることもあります。会話でもbecauseはcuzと聞こえるため、親しい間柄では日常的に使われています。
Cya
「See you.」または「See ya.」(see you again)を略して「Cya」と表現します。「じゃあね」「みんな、またね」という意味で、SNS上やメールのやりとりの最後に結びの言葉として使われます。seeの代わりに同じ音のcを代用し、you againを省略して全体的に短くしています。
ASAP
「as soon as possible」の頭文字を取った省略語です。「できるだけ早く」「なるべく早く」という意味です。「Hit me up ASAP.(できるだけ早く連絡してね)」というように、文末に入れるケースが多く、相手に何かを頼むときによく使います。
BFF
BFFは「Best Friend Forever」の略語で、「大親友」や「一生の友達」という意味です。10代くらいの若い女性の間で使われる言葉で、仲が良い友達同士で気軽に使います。ビジネスシーンでは使わないので注意しましょう。
XOXO
XOXOには「hugs and kisses」という意味があります。Xがkiss、Oがhugを表し、相手に対する愛情を意味します、家族や友達、恋人などの間でよく使われ、特に女性のSNSやチャットなどでよく見られる表現です。文章の最後につけるのが一般的です。XOXOXOといくつか重ねて使うこともあります。
gtg
「Got to go.」を省略したものです。「もう行かなきゃ」という意味です。チャットの最中に用事ができて会話を切り上げたい場合や、それまで続いていたSNS上のやりとりから離れるときにもよく使う言葉です。toを同音の数字に置き換え「g2g」と表現することもあります。
tbh
「to be honest」を略したもので、「正直言って」という意味です。文章の一番最初もしくは一番最後について、自分の意見を率直に伝えるときに使えます。
ビジネスメールでも使える便利な略語
略語は日常会話だけではなく、ビジネスシーンでも目にする機会が多くあります。メールや書類作成に使える便利な略語をご紹介します。
NR
NRは「No Return」を略した言葉です。取引先に訪問した後、帰社せず自宅に帰る場合などに「直帰します」という意味で使います。日本でもよく使われる略語です。
OTOH
「on the other hand」の頭文字を取ってOTOHと略します。意味は、「その一方で」「他方では」となります。ひとつの事柄に対して対比的な意見を述べるときなどに使います。
BBL
「be back later」を省略してBBLと書きます。「また後でね」「後で戻ってくるよ」という意味で使われています。例えば、チャットの合間にパソコンの前から離れるときなどに「BBL」とメッセージを送っておけば、突然返信が来なくなったといって相手が不信感を募らせることもなくなります。
IAC
IACは「in any case」の略語で「とにかく」「いずれにせよ」という意味です。ビジネスシーンでよく使われる言葉で、後には結論が続きます。「IAC, I need it by the end of this week.」(とにかく今週中にそれが必要です)というように使います。
FYI
「参考までに」という意味で使います。FYIは「for your information」を略したもので、メールに参考資料を添付したり、重要な内容ではないけれど知らせておきたい情報を送るときなどによく登場します。
IMO
IMOは「in my opinion」を略したもので、「私の考えでは」という意味で使います。文章の最初でも最後でも使える言葉です。自分の考えを表現するときに「I think」がよく使われますが、バリエーションとしてIMOも覚えておくと便利です。
IOW
「言い換えると」「要するに」「つまり」という意味の「In other words」を省略した言葉です。わかりやすく別の言葉に言い換えて説明するときに使います。文頭や文中で使われます。
FAQ
FAQは「Frequently Asked Questions」の略語で「よくある質問」という意味です。よく似た言葉に「Q&A」がありますが、「Q&A」は一問一答形式の「質問と回答」のことで、「FAQ」はその中でも特によく聞かれるものという意味です。タイトルなどでよく使われるため、目にする機会も多いのではないでしょうか。
COD
COBは「close of business」の略語で「就業時間終了までに」とう意味です。ほとんどの場合「COB」の後に曜日や日付が続くので、例えば「水曜日の就業時間終了までにレポートを提出して欲しい」と言いたいときは、「Please send me the report by COB Wednesday.」となります。この他にもEOB「end of business day」などがあります。
シチュエーションも一緒に覚えておこう!
英語にもたくさんの略語が存在します。勉強は苦手だったという人でも、コミュニケーションの一部だと考えれば楽しく学べるのではないでしょうか。使い方によっては相手にとって失礼になってしまうものもあるので、注意が必要です。好きな海外セレブのSNSなどを普段からチェックしておくと、略語が実際に使われるシチュエーションがわかり、より理解が深まるでしょう。
上記でご紹介した英語の略語を早速使って、海外の友達や、会社の同僚達とメッセージのやり取りをしてみてください!
英語学習に関するお悩みは、いつでも・どんなことでもお気軽にお問い合わせください!